江戸川区 販路拡大支援事業助成金 申請編

江戸川区は、区内中小企業の販路拡大を支援するため、「販路拡大支援事業助成金」を提供しています。この助成金は、ホームページや企業紹介動画の作成、展示会への出展など、受発注の拡大を目的とした事業に必要な経費の一部を支援する助成金です。

補助金額

経費金額
ホームページの作成・改修費10万円
企業紹介動画作成費10万円
展示会等への出展費国内20万円
国外30万円

補助率

補助率は、対象経費の1/2です。
補助金額は大きくありませんが、はじめて補助金をご利用される事業者様、はじめてホームページを作成される事業者様、はじめて動画を作成される事業者様、はじめて展示会等へ出展される事業者様にはオススメです。

全体の流れ

  1. 江戸川区へ交付申請
  2. 江戸川区による審査・交付決定通知書送付(交付申請受理から交付決定まで、3週間程度)
  3. 補助対象事業の実施および支払いの完了
  4. 江戸川区への実績報告
  5. 江戸川区による審査・額の確定通知送付
  6. 補助金交付(補助金の額の確定から口座への振込まで、1か月程度)

必要書類

申請に必要な書類は以下の通りです。

  • チェックシート
  • 事業所概要
  • 事業計画書
  • 前年度の法人事業税及び法人住民税の納税証明書(個人事業者の場合、住民税の納税証明書及び個人事業税の納税証明書)
  • 個人事業者の場合は、開業届の写し、又は直近の確定申告書の写し
    • 直近の確定申告書の写しは、事業所の所在地がわかるもので、かつ税務署の受付印のあるもの。電子申請を利用した場合は
    • 税務署の受付印に代えて、税務署から送信された受付結果(受信通知)を出力したものを添付すること。

上記の他、下記の書類を添付してください。

【ホームページの作成・改修の場合】

  • ホームページを作成又は改修する内容について、概要が分かる資料
  • 見積書の写し

【企業紹介動画作成の場合】

  • 企業紹介動画の内容について概要が分かる資料
  • 見積書の写し

【展示会等への出展の場合】

  • 海外展示会用に作成するチラシ等の概要が分かる資料(国外展示会のみ)
  • 展示会の概要が分かる資料
  • 展示会の出展申込書の写し

提出書類のダウンロードはこちら→

関連する補助金記事

補助金顧問サービスのご紹介​​

補助金を効果的に活用したいとお考えの事業者様へ、フィッシュリップルは「補助金顧問サービス」を提供しております。
本サービスは、専門家が厳選した補助金・助成金情報を毎月メールでご案内するほか、新着情報をタイムリーにお届けします。さらに、メールやチャットでの相談や、2ヶ月に1度のWeb面談により、事業に最適な補助金の選定や活用方法をサポート。
補助金額100万円以下の申請サポートも1回含まれており、事業計画に応じた適切なアプローチが可能です。